マッチングアプリでマッチングが成立し、メッセージのやり取りがうまくいけば必ずデートすることになります。
本記事ではマッチングアプリPairs
で初めて会った外国人男性とデートする時のファッションやふるまい方を紹介します。

服装は自分らしい格好で

初デートだからといって男性ウケを狙い、フェミニンすぎるファッションをしていく必要はまったくありません。
できるだけ自分らしい服装で行くのがベストです。
特にお気に入りのアイテムを入れるのがいいですね。
私の初デートは冬だったのですが、私が
- スカート嫌い
- フェミニン嫌い
- 寒いの嫌い
だったので、
- H&Mのコート
- しまむらの裏地あったかパンツ
- ビルケンシュトックのブーツ(お気に入り)
といスタイルになりました。
全然ロマンティックな服装ではなかったけれど、
だったのでよかったと思います。
ヒールが好きならヒールで、スカートが好きならスカートで。
あくまで自分が好きなスタイルで行くこと。
ふだん着慣れない服を着ると、お腹が苦しくなったり靴擦れしたりしていい結果を生みません。
メイクはナチュラルで

メイクはすっぴんが想像できるくらいのナチュラルメイクがおすすめです。
もちろん人によってとらえ方はちがうと思いますが、うちのパートナーによると

濃すぎるメイクは下品に見えちゃう…
とのこと。
私はもともとメイクがキライだったので
のメイクをしてデートに臨みました。
ナチュラルメイクっていいと思います。
だって交際がうまくいって同棲することになったら、どのみちすっぴんを見せることになるんだし。
盛り過ぎているとすっぴんとのギャップがひどいので、濃すぎるメイクはおすすめできません。
デートの際のふるまい方


待ち合わせの仕方
デートするにあたって、
- 当日の服装の特徴
- 当日の自分の前身写真
を相手に送っておくのもアリです。
どんなに時間にルーズな相手でも、初回のデートで遅刻することはないはず。
(電車の遅延などがなければ)



時間守らない彼でさえ、初めてのデートのときは私を待っててくれましたね…(いまはちがうけど)
あまり早く到着しても緊張するだけなので、時間ピッタリに到着するくらいがおすすめ。
おそらく、こちら側(日本人女性)が相手側(外国人男性)を発見するのが早いと思われます。
発見したらこちらから声をかけましょう。
心臓バクバクするのは、始めの「Hi!」まで。
一度声をかけてしまったらあとは「なるようになる」ので、なるべく落ち着いて行動しましょう。
デートの支払いはどうする?
ペアーズではデートの支払いの方法として、
- 男性が多めに払う
- 相談して決める
- ワリカン
などプロフィールで選択する項目があります。
なのでこの結果を参考にデートすればOK。
ただし私の経験上、
- 相談して決める
- 半々で払う
にチェックがついていても、
- 男性が払う
- 男性が多めに払う
ことが多いような気がします。



私は自分も半分出したいタイプなので、男性におごられるのは好きません…
ワリカンがいいのにおごられそうになったら、はっきりと
と伝えるべき。
あるいは、
といった具合に対等な関係をアピールしておくのも大切です。
外国人とはいっても欧米系やアジア系、各国で価値観がぜんぜん違うようです。
ひとつ言えることは、
ということ。



言いたいことははっきり言う。それでうまくいかないようなら相性が悪かったというだけのことだね
初デートの注意点
初デートではまだお互いのことを深く知りません。
なので、
は持っておいた方がいいです。
そのため、
- 時間帯
- 場所
に関してはちょっと気に掛けておきましょう。
夜よりは夕方、昼間のデートの方が安全ですし、場所も人の多い公園とか繁華街がおすすめ。



仲良くなって信頼に足る相手とわかったら、人気のない場所の方がロマンティックだけどね
まとめ
デートは初めて会う機会なので、かなり緊張しますよね。
外国人ウケするファッションとか、態度を狙う必要はありません。
男性ウケのいいふるまいも、かえって引かれる可能性があります。
ロシア人男性が求めているのは、あくまで
なのです。
ヘンに作ったり、嘘で固めたり、背伸びしたりする必要はまったくなし。
ストレートに普段の自分で体当たりしましょう!

